人気記事→デスクツアー

【絶対買おう!】現役大学生がオススメするPCモニターの選び方!!【オンライン授業】

オンライン授業の必需品、PCモニターの選び方とオススメモニターを紹介します。

画面の前の大学生のあなた、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • ノートパソコンの画面が小さくて作業しづらい
  • オンライン授業を快適に受けたい
  • PCモニターを買ってみたいけど、よくわからない
  • オススメのモニターを教えて欲しい

この記事では、現役大学生で、モニターを使い始めて1年以上経つ私が、

記事を読めばすぐモニターを購入できるよう、あなたのお悩みを解決します!

この記事を読むとこんなことがわかります

  • PCモニターの必要性
  • PCモニターの選び方
  • PCモニターを1年以上使った感想
  • オススメのPCモニター

本記事はあくまで、オンライン授業や課題、勉強など、一般的な大学生に向けた記事になります

目次

とりあえずオススメないの?

「早くオススメ教えて」という方には、ASUSのモニターをオススメします!

特にこだわりがなければ、このモニターが最適です!

私も実際に、これの旧バージョンを使ってます。もう在庫がないようなので、新バージョンを紹介しています。

オンライン授業や課題、Youtubeやアマプラ視聴など、大学生の普段使いに必要な機能は全て揃ってます。

フルHD、23インチ 、HDMI接続、スピーカー付き、メーカー保証付き。

「高い」と思うかもしれませんが、これで2万円しないのは、モニター界隈ではかなり安い方です。

4Kとかハイスペックを求め出すと、10万円とか余裕でありますからね。

モニターの性能は誤差ですが、モニターがあるかないかでは、作業効率が天と地ほど違います。

選ぶのがめんどうな方は、とりあえずこれを買って、オンライン授業をストレスフリーで受けましょう。

そもそも大学生にPCモニターって必要?

結論から言います。

全大学生絶対に買うべき!!!!

1年以上モニターを使った私は、もうMacの画面だけでオンライン授業を受けていたあの頃には戻れません。

私は去年、オンライン授業が始まってからモニターを導入しました。

zoomと資料を同時に開ないのが不便すぎたからです。

世界が変わりましたね

参考までに、私のデスクをお見せします

筆者のデスク環境
筆者のデスク環境

どうですか?

モニターがあるだけで、見れる画面が3倍くらい広いですよね?

大学生がPCモニターを使うメリットは、こんな感じ。

  • オンライン授業でZoomとレジュメとメモ帳が開けて超快適
  • ブラウザを開きながらWordやパワポで資料が作れる
  • 視線が上がるので首や肩の疲れが軽減される
  • 大画面でYoutube見ながら作業ができる
  • 単純に画面が大きくて見やすい

どうでしょう?

1万円ちょっとで4年間の大学生活でこれだけの快適さを得られるんですよ

私は正直メリットしかないのでは?と思っています

実際の使用感や用途については、最後に紹介しますね!

オンライン授業を家で受けている、家でPC作業がある、そういう大学生は絶対モニターを買いましょう!!

ただし、一応デメリットもあります

  • 机に多少の広さと奥行きが必要
  • そもそもパソコンを使わない人には不要
  • 種類が多くて選ぶのが面倒

机の広さに関しては、選び方で詳しく説明しますが、

画面が大きいので、スペースをとりますし、近すぎると見辛くて逆に疲れます

種類が多くてわからん!

という人は、オススメのモニターまで紹介するのでご安心を!

それでは、PCモニターが最強だとわかっていただけたところで、

実際にどうやって選んだらいいのか?

それを解説していきます

大学生のためのPCモニターの選び方

大学生向けのPCモニターの選び方
大学生向けのPCモニターの選び方

「モニターが必要なのはわかったけど、どう選んだらいいかわからん!」

そういう方も多いと思います

そこで、モニター歴1年以上、色々調べた私が、選び方をお伝えします!

PCモニターを選ぶ基準は大きく3つ!

  1. 画面サイズ
  2. 画質(フルHDか4Kか)
  3. 接続方法(HDMIかUSB-Cか)

順番に解説します

画面サイズ

結論、PCモニターの画面サイズは、23インチ〜最大27インチまでがオススメ!

具体的な選び方は、こんな感じ

  • 特にこだわりがなければ23〜24インチ
  • 大きい画面が欲しい、ノートPCの画面は使わずモニターの画面だけで作業したい!という方は27インチ

詳しく解説します

そもそもモニターのサイズは、下は21インチから、上は40インチ以上と、結構幅広くあります

サイズに応じて値段も上がっていきます

オンライン授業や課題、私の場合はプログラミングやブログ執筆などの用途なら、

そんなに大きいものは不要です

27インチ以上になると、画面が広くて持て余しますし、

机の奥行きも70センチ以上ないと見づらくて逆に疲れたりします(大体の机は60センチ)

エクセルを頻繁に使うので幅が欲しい、動画編集が仕事!みたいな人が向いていますが、

そんな人は、この記事を読んでる方にはいないと思います笑

逆に、21インチ以下のサイズだと、2画面開くには少し小さいので、

少し値段をケチって小さいものを買うと、効率がイマイチでおそらく後悔します

なので、結論でお話しした通り、23〜27インチで、好みに合わせて選びましょう!

ちなみに、冒頭で紹介した私のモニターは、23.8インチです

これで十分すぎるほど活躍してくれていますよ!

画質(解像度)

画面サイズと同じくらい重要なのが、画質(解像度)

結論、こんな感じ

  • 基本的にはフルHDで十分
  • 画質に拘りたい人は、4Kを検討する価値あり

モニターの画質の選択肢は、フルHDか、4Kかの2択です

そして、私が基本的にはフルHDで十分だと思う理由は2つです

まず1つ目は、価格です

4Kモニターって高いんですよね

価格は、フルHDなら1万円〜に対して、4Kなら3万円〜と、めちゃくちゃ高い

いきなりそんな高額なモニター買えないですよね?

理由のもう一つが、画質です

そもそも、フルHDで十分綺麗なんですよね!

私が使っているのもフルHDですが、画質は普通に綺麗です

Youtubeもアマプラも不満なく楽しめます

そもそもの用途が、オンライン授業やレポート作成、パワポなど、

画質がそこそこで十分なものばかりですよね

映画とかを高画質で見たいなら、Fire TVを買ってテレビで見た方が楽しめると思います

なので、よっぽどのこだわりがなければ、画質はフルHDがオススメです!

接続方法

最後は接続方法です

そもそもモニターは、パソコンとケーブルで直接繋げて、パソコンから映像を出力します

その方法が、HDMI端子でつなげるか、USB-Cで繋げるか、大きくこの2択になります

これはお持ちのPCによるので、その選び方を紹介します

  • まず自分のノートPCに、HDMIとUSB-Cのどちらがあるか確認する
  • HDMIがある人はHDMIでOK
  • HDMIがない人は、USB-C対応を買うか、HDMI対応にして変換ケーブルを使う

ややこしいので、順番に解説します

HDMIとUSB-Cの2種類があるとお伝えしましたが、

基本的に、USB-Cに対応したモニターの方が1万円以上高いケースが多いです

なので、HDMI端子がついていた人は、喜んでHDMI対応を買いましょう

Windowsのパソコンには大体ついてると思います

問題はMacユーザーです

MacにはUSB-Cポートしかありません

ではどうするか、選択肢は2つです

  1. 高くてもUSB-C対応モニターを買う
  2. HDMIのついたUSBハブを買う

それぞれ解説します

まず、高くてもUSB-C対応モニターを買う選択肢について

これは値段が高いというデメリットはありますが、

ケーブルがスッキリする、モニター以外に何かを買う必要がない、というメリットがあります

「めんどくさいことしたくない!」という人はこれがオススメ

次に、HDMI端子のあるUSBハブを買う、という選択肢

私が採用したのはこれです

メリットは、端子の多いUSBハブを買えば、MacにないUSB-AやSDカードリーダーなどが使えるようになる点

デメリットは、ハブもそんなに安くないのと、周辺機器が増える点

私は、USBメモリをMacに挿したかったので、この機会にハブを買いました

まとめると、

  1. HDMIがある人は迷わずHDMI対応モニター
  2. USB-Cしかなく、値段の差が気にならない、周辺機器が不要な人はUSB-C対応
  3. USB-Cしかなく、ついでにUSB-Aも使えるようにしたい人はHDMI対応でハブを別途購入

3つの選び方のポイント、お分かりいただけたでしょうか?

それでは、選び方がわかったところで、いよいよオススメのモニター紹介をしていきます!

周辺機器も一緒に紹介しますよー!

用途別!大学生にオススメのPCモニター!

「モニターの選び方はわかったけど、結局どれがいいの?オススメないの?」

という方に、目的別に、私が大学生にオススメのモニターを3種類に分けてご紹介します!

  1. 特にこだわりがない人向け!
  2. USB-C対応がいい人向け!
  3. 4Kが欲しい人向け!

特にこだわりがない大学生にオススメのモニターはこちら!

特にこだわりがない人は、冒頭で紹介したASUSのモニターなら絶対失敗しません!

スペックはこんな感じです。

  • 定価約1万7千円
  • フルHD
  • 23.8インチ
  • HDMI接続
  • スピーカー付き

Amazonで、ちゃんと定価で出品されているものを買いましょう

本当にこだわりがなければ、これが最強だと思います!

スピーカーが付いているのも地味に嬉しいポイント

HDMIケーブルは付属していないので、別途買う必要があります

私が使っているのはAmazonブランドのコスパの良いこちらのケーブルです。長さも選べるので便利です!

MacユーザーでHDMI端子がないのでハブが欲しい!という方は、私が使っている一体型のハブも併せてどうぞ!USBメモリとかも使えるようになるので、1つ持っておくとMacでも不便が減ります。

USB-C対応が欲しい人はこちらのモニターがオススメ!

続いては、配線が増えるのが嫌なMacユーザーにおすすめの、LGのモニター!

スペックはこちら

  • 定価約2万5千円
  • フルHD
  • 23.8インチ
  • HDMI・USB-C接続
  • スピーカー付き

先ほど紹介したモデルとほとんど同じで、USB-Cに対応したモニターです!

USB-Cに対応させると、それだけで+1万円ほど価格が上がります。

ただ、周辺機器を増やしたくない、多少高くても配線をスッキリさせたい方は、こちらがオススメ!

ちなみに筆者は、次に買うモニターは、USB-C対応してるこのモニターを買う予定です。

どうしても画質に拘りたい・4Kが欲しい人はこれ!

最後に、映画が見たかったり、動画編集をするような方にオススメの、4Kモニターをご紹介します!

Dell製品は、公式サイトで買った方が数万円単位で安いですし、セールやクーポンも頻繁にあるので、Amazonよりも公式サイトで購入しましょう!

スペックはこちらです!

  • 定価4万円
  • 4K
  • 27インチ
  • HDMI接続
  • スピーカー付き

4K、27インチのモニターです!

やはり価格は高いですが、4Kモニターの中ではコスパが良い方です

ただ、映像はめちゃめちゃ楽しめると思いますので、

どうしても高解像度が欲しい!

という方にはオススメです!

以上3つが、オススメしたいモニターでした!

では最後に、私が大学生活で1年以上モニターを使った率直な感想を、最後に紹介しますね!

1年以上PCモニターを使ってわかったメリットと小さい不満

最後に、実際の使用感をお伝えします!

結論から言うと、本当に買って良かったし、一生モニターは使い続けます!

メリットが多数、少しだけ不満もあるので、それをまとめてお伝えします!

ちなみに私のモニターのスペックはこれ

  • 23.8インチ
  • フルHD
  • スピーカー付き
  • HDMI接続

メリットはこんな感じ

  • Zoom授業がめちゃくちゃ捗る
  • 資料作成が捗る
  • プログラミングの勉強も捗る
  • ブログ書くのも快適
  • 大画面で見る推しが可愛い

いいことしかないですね!

私は、正面にモニター、左にMac、という配置で使っています

実際の用途は、左のノートPCにZoomを開き、モニターでレジュメとノートアプリを使うとか、

ノートPCでYoutubeを見ながら、モニターでブラウザとwordを開き、調べながらレポート執筆とか、

正面にプログラミングのエディタと検索用ブラウザを開き、ノートPCに実行結果を表示するなど

とんでもない作業効率化が図れています

特に、大画面いっぱいに表示した推しのVtuberはまじで可愛いのでオタクはみんな買いましょう。

まじでいいことばっかりなんですが、スペック面で一応不満も少しあるので、紹介します

  • 映画を見たりすると、4Kが欲しくなってくる
  • スピーカーの音質が微妙

作業に関しては何も問題はないんですが、エンタメ目的で使う際には、たまーに不満があります

画質に関しては、十分綺麗ですが、

「4Kならもっと綺麗なのか…?」と言う欲望が生まれ始めました

あと、音質に関しても、最大音量が小さかったり、それほど良くはないんですよね

Macから流せばその点は解消できるんですが…

ということで、最近Amazonプライムデーがあったので、スピーカーを別で買いました笑

買ったのは、AnkerのSoundcore3というBluetoothスピーカーです。低音が響かないよう、専用アプリで音質を調整できるので、賃貸の方にも、高音質を求めたい方にもコスパ最高のスピーカーです!

Youtubeを頻繁に見たり、オンラインライブや映画を高音質で楽しみたい方は、スピーカーは必須アイテムです。詳しいレビューはこちらからどうぞ。

AnkerのSoundcore3のレビュー記事

本題に戻ると、モニターは持っていない方は買うだけで大学生活が超快適になるので、

絶対に買うことをオススメします!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!

今回は、オンライン授業で大変な大学生の必須アイテム、PCモニターの選び方と、オススメのモニター、私の実際の使用感を紹介させていただきました。

少しでも参考になれば、とても嬉しいです。

「デスク環境を本格的に整えていきたい」「もっと作業を快適にしたい」

という方は、デスクツアー記事をどうぞ。

私が1年半かけて作り上げた、デスク環境をご紹介しています。合計20個以上、ガジェットや便利アイテムをレビューしています。

質問や書いて欲しい記事などございましたら、お気軽にコメントをいただければ嬉しいです!

それでは、良き大学生活をお送りくださいませー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる