人気記事→デスクツアー

【初一人暮らしなら絶対買って!】Amazon新生活セールのオススメアイテム5選

amazon新生活セール

新生活、買い揃えるものが多すぎて、クレカの明細見るのが怖いですよね…。

いちいち探すのもめんどくさくて、買うものも適当になりがちです。

私も最近就職のために一足早く一人暮らしを始め、色々と買い揃えました。

1ヶ月半暮らしてみて、「これは本当に買って良かった」と思えるものの中から、Amazon新生活セールで安くなっているものだけを厳選してつ、ご紹介します。

初めて一人暮らしをする大学生、新卒社会人の皆さん、ぜひ参考にしてください。

私が本当に買って欲しい5つを、一言で紹介します。

①:狭い部屋に大きい掃除機はいらない

②:強風で髪サラサラになるドライヤー

③:バスタブをゴシゴシ洗わなくていい

④:歯医者さんにベタ褒めされます

⑤:目の疲労が半減します

単なるリンクの羅列ではなく、良い点・悪い点も軽くレビューしていきます。

気になるアイテムだけ、下のリンクから飛んでみてください。

記事の後半では、セール対象外だけどオススメのアイテムや、ポイントを損しない方法もまとめています。

それでは早速、記事をどうぞ。

目次

Amazon新生活セール対象のおすすめアイテム5選

私が今年の2月から一人暮らしを始め、「これは本当に買って良かった」と思ったのは、この5つです。

  1. ハンディクリーナー|Anker
  2. 大風量ドライヤー|SALONIA
  3. バスタブクレンジング|ルック
  4. 電動歯ブラシ|ブラウン
  5. ブルーライトカットメガネ|TERASO

5つとも、Amazon新生活セールで安くなっています。

それでは1つずつ、使ってみた感想のレビューをします。

ハンディクリーナー|Anker

ハンディクリーナー|Anker Eufy

一人暮らしの部屋って、掃除機をわざわざ使うほど広くないですよね。そもそも置く場所にも困ります。

かといってクイックルワイパーだけだと、拾えない髪の毛があったりするんですよね。

そう思って見つけたのが、小さい掃除機、”ハンディクリーナー”です。

人気なのはXiaomiとAnkerですが、2000円ほど安いAnkerを買いました。

実際に掃除してみた様子がこちら。

使ってわかったメリット、デメリットはこちらです。

メリット
デメリット
  • サッと出してパッと掃除できる
  • 吸引力は問題なく使える
  • コンパクトで自立する
  • 見た目がかっこいい
  • 13分しか充電がもたない
  • ゴミを替える頻度が多め
  • 大きい掃除機ほど吸引力はない

バッテリー持ちは、使うたびに充電すれば大丈夫です。ゴミのパックは、月に1〜2回替えるくらい。

ただ私は、充電やパックを替える手間よりも、手軽に使えて邪魔にならないメリットの方が大きいと感じています。

一人暮らしの掃除は、メインがクイックルワイパー、サブにハンディクリーナー、の組み合わせが最強でした。

ちなみに、クイックルワイパーは黒いものを使っています。

大風量ドライヤー|SALONIA

風が強いSALONIAのドライヤー

散髪屋さんで、「風強いドライヤー、すぐ乾くし髪サラサラになって良いな」と思ったことはありませんか?

私はずっとあんなドライヤーが欲しいと思っていたので、引っ越しのタイミングで風量の強いドライヤーを探していました。

色々探して見つけたのが、5000円ほどで買えるSALONIAのドライヤーでした。

使ってわかったメリット、デメリットはこちらです。

メリット
デメリット
  • 2.3㎥/minとかなり強風
  • 髪がすぐ乾いてサラサラになる
  • シンプルなデザインがいい
  • セットの風がやや強め
  • カラーによっては高い
  • 化粧水がついた手で触ると手アカが目立つ

2㎥/min以下のものが多い中、SALONIAは価格の割に風が強いです。

セットの風に関しては、短髪の男性なら特に問題がないですね。手アカが気になる方は、白を買うと目立ちません。

髪を乾かす時短にもなりますし、毎日使っているので、かなり満足感が高いです。

アイジュ

使い心地が良く、実家でも同じものを買いました笑

バスタブクレンジング|ルック

ルックのバスタブクレンジング

毎日お風呂に浸かる派ですか?

毎日お湯を張ると、バスタブを洗うのがかなり面倒ですよね。かといって、お風呂を上がってすぐに洗わないと、次の日帰ってきてすぐお風呂を沸かせません。

そんな方に絶対に買って欲しいのが、バスタブクレンジングです。

バスタブクレンジングは、お湯を抜いてから、浴槽に洗剤をかけ、1分待って流すだけでお風呂がきれいになるという優れものです。

私は安定のルックを買い置きしています。

使ってわかったメリット、デメリットはこちらです。

メリット
デメリット
  • 本当に洗剤をかけるだけで、ピカピカになる
  • 髪を乾かす間に洗い終わってる
  • 毎日帰ってすぐお風呂に入れる
  • 最初はちゃんと洗えてるか不安
  • たまに流し忘れて、手洗いするハメになる
  • 普通の洗剤よりやや高い

使い始めは、「これ本当に洗えてる…?」と怖いんですよね。ただ1ヶ月毎日使い続けても、「キュキュッ」っと鳴るので、安心してください。

普通の洗剤より値段は張りますが、少しのお金で楽を買えると割り切って、浮いた時間で動画を見たりブログを書いています。

電動歯ブラシ|ブラウン

ブラウンの電動歯ブラシ

毎日何回も歯を磨くの、実はめんどくさくないですか?

歯医者の検診で「奥の方は歯石が溜まってますねー。」と言われた経験がある方も多いと思います。

虫歯で歯を削られたくない方へ、ぜひオススメしたいのが、電動歯ブラシです。

私は実家でも使っていた、ブラウンの電動歯ブラシを買いました。

使ってわかったメリット、デメリットはこちらです。

メリット
デメリット
  • 持ってるだけできれいに磨ける
  • 振動が速く磨き残しが減る
  • 歯医者さんに褒められる
  • 歯ブラシより圧倒的に高い
  • 音がうるさい
  • 電気代も少しかかる

電動歯ブラシは、安くても5000円とかするものが多く、普通の歯ブラシより圧倒的に高いです。音量的には、ドライヤーの7割ぐらいですね。

ただ、虫歯治療よりは断然安いです。

「ほんとに磨けてるの?」というのは私も思っていました。ですが、使い始めて1ヶ月後に行った歯医者の検診で、「奥まで綺麗に磨けてますねー。」と言われました。

それまでは歯石が残りがちだったので、電動歯ブラシの性能を信じるようになっています。

私が使っているのはこちら。

「とりあえず試したい」という方には、私が実家で使っていた少し安めのこちらをオススメします。

ブルーライトカットメガネ|TERASO

TERASOのブルーライトカットメガネ

1日中画面を見てると、ほんとに目が疲れますよね。

仕事なら、毎日8時間スクリーンを見っぱなしです。オンライン授業でも、授業の多い1年生のうちは、1日4コマあれば6時間も画面に向かいます。

そんな生活を裸眼で続けると、一瞬で眼精疲労がピークになるんですよね。

アイジュ

私はエンジニアの仕事が始まって1週間で、まぶたが痙攣し始めました笑

そこで買ったのが、PC用のブルーライトカットメガネです。

私は、価格が安めでレビューも多い、TERASOのメガネにしました。

使ってわかったメリット、デメリットはこちらです。

メリット
デメリット
  • カット率が45%とまあまあ
  • まぶたの痙攣がほぼ消えた
  • 軽くて掛け心地が良い
  • 小顔の方が似合いそうなフレーム

デメリットは、フレームの形が2種類しかないことくらいしか思いつきませんでした。

私は仕事中も、家でネットサーフィンしているときも、欠かさずずっと掛けています。

目の疲れはかなり減りましたし、掛けていることを忘れるほど軽いので、オススメです。

フレームは、丸型・四角型の2種類があります。

「今まぶたが痙攣しててきつい」という方は、めぐリズムで一気に回復しましょう。私はこれでまぶたの痙攣を一旦ゼロにしました。

以上5つが、Amazon新生活セールでぜひ買って欲しいアイテム5選でした。

欲しいアイテムが見つかったら、ぜひ安いうちにゲットしてください。

では最後に、Amazonのセールに馴染みがない方へ、お得に買い物をする方法をお伝えします。

Amazon新生活セールでお得に買い物する方法

Amazon新生活セールでお得に買い物する方法は、この3つです。

  • ポイントアップキャンペーンにエントリー
  • 買う前に「本当に必要か?」を考える
  • 絶対にスマホアプリから購入する

まず、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。すでに買い物していても、エントリーすればその分もカウントsれます。

アマプラ会員なら1%アップ、アプリで買うとさらに2%アップで、もらえるポイントが増えます。

ただし、なんでもいいので期間内に1万円以上買う必要があります。

そして、買う前には必ず、「本当に買う必要があるか?」「ちゃんと使うのか?」と問いかけてみましょう。

「安いから」という理由だけで買うと、失敗することが多いです。「定価でも欲しい」ぐらいに思えれば、後悔しない買い物ができると思います。

最後に、買うときはスマホアプリから買いましょう。パソコンのブラウザやSafariなどで買うと、2%のポイントアップがもらえません。

以上3点が、Amazon新生活セールで、お得に買い物する方法でした。

まとめ|新生活セールは活用しよう

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回のアイジュブログでは、Amazon新生活セールで、新しく一人暮らしを始める方にオススメのアイテムを5つ、ご紹介しました。

その5つがこちらです。(タップでレビューへスクロールします)

  1. ハンディクリーナー|Anker
  2. 大風量ドライヤー|SALONIA
  3. バスタブクレンジング|ルック
  4. 電動歯ブラシ|ブラウン
  5. ブルーライトカットメガネ|TERASO

気になったものがあれば、Amazonをのぞいてみて下さい。

このブログでは、私と新卒エンジニアの方や、オンライン授業が多い大学生に向けて、デスク周りの便利ガジェットを紹介しています。

気になる方は、フォローしてみて下さい。

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました!

新生活セールで安く買い揃えて、いいスタートダッシュを切りましょう。

ほんとに買ってよかったもの集

電動昇降デスクもいいですよ

私のデスク周りのアイテム一覧はこちら

amazon新生活セール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる